大谷婦人会天融寺支部の皆様には、平素より天融寺法要並びに教化活動に際し、並々ならぬご尽力を賜り心より感謝申し上げます。昨年の報恩講厳修の折、何よりも大切なお内陣のご荘厳のひとつであります、お華束の出来映えは、まさにお荘厳という言葉に相応しい見事なお華束でございました。お手伝いいただきましたお一人おひとりの手ずからのご奉仕の賜物でございました。有難いことでございます。
 さて、時のながれ・価値観・死生観など大いに変容する現在、皆様がどのようにこの移り行く全ての事柄を受け止めていますでしょうか?
 こういう時代だから!仕方が無い!昔のことを言っても聞いてくれない!煩がられる!年寄の言う事は、どうせ時代遅れ!などと心で思っていませんか?
 2500年も昔、お釈迦さまは、何に迷い何に憤り何を求めて出家したのでしょうか?私達は、現代という時代に何に迷い何に憤り何を求めて生きているのでしょうか。改めて一人ひとり、人として生まれたという事を通して、自ら考え、耳を澄まし私にとって大切な事とは何か。何を苦しみとしているのか?という事を考えてみませんか?
 お釈迦さまは、何に目覚めて仏となったのでしょう、そして目覚めた通りにいきる者と成ったのかということです。それは、生に愛着し、老病死を厭い遠ざけようとして苦悩する人間の現実を問い、その愛着と苦悩から解放される「縁起の道理」を発見し、それによって仏と成られたのがお釈迦さまです。
 一国の王子が、城を捨て、立場権威を捨て、厳苦の修行を為された果実を、今私たちは享受していることを忘れてはならない!今一度、この掛け替えの無い人生をこれからどのように生きていくべきかをご一緒に考え、後からあとから続いて来るあの可愛い子や孫に伝えて参りましょう。 
今後の行事予定(平成31年)
 1月 4日(金)  新年交礼法要 10:00〜
 1月21日(月)  大谷婦人会天融寺支部新年会 11:00〜
 2月27日(水)  大谷婦人会天融寺支部報恩講 10:00〜
 講師:野幌 瑞雲寺住職 小泉元瑞 師
 3月7日(木)
  〜9日(金)
 大谷婦人会北海道連合会『春の研修会』
 講師:譲 西賢 師
 (定山渓ビューホテル)
 3月27日(水)  婦人会大会(総会・物故者追弔会) 10:00〜
 講師:余市町 即信寺住職 亀谷 亨 師

平成30年10月9日〜12日
【蓮光寺参拝と富士五湖・箱根温泉・東京スカイツリー・隅田川遊覧 東京満喫の旅】

蓮光寺本堂前にて

雲にかくれた富士山を背景に山中湖にて

川口湖で富士山がくっきり